Trainee

静岡県のゴルフ場では
未来のプロゴルファーを目指す研修生を募集しています!

当協会は1981年から研修生育成事業として、プロゴルファーを目指す研修生のための研修会(プロ研修生研修会)を実施しております。研修会では研修生への指導、育成、支援事業等を展開、これまで52名の多くのプロゴルファーが誕生し活躍しています。

男子研修生には(公社)日本プロゴルフ協会より毎年推薦枠を頂戴しており、研修会の成績が年間トップの研修生にはPGA資格認定プロテスト最終プロテストへの推薦を行っております。(2024年度推薦実績:最終プロテスト1名、2次プロテスト12名、1次プロテスト3名)

また女子研修生のための研修会も2019年にスタート、すでに2名の女子プロゴルファーが誕生し、活躍しています。

研修生育成事業

研修生育成事業

年8回の研修会制度により、自己規律、他者への心配り、規則遵守、礼儀、スポーツマンシップを修養しながら、(公社)日本プロゴルフ協会によるPGA資格認定プロテスト受験への道のりが開かれています。各回に賞金と、またプロテスト受験に対しての支援もあります。

指導につきましては、日本プロゴルフ協会傘下の静岡県プロゴルファー会のプロが専門的指導を行い、また研修生の様々な疑問や相談事にも応じています。

協会ではプロゴルファーを目指す研修生を応援しています!
あなたもプロゴルファーを目指してみませんか?

(募集ゴルフ場については各ゴルフ場HPをご参照ください)

参加資格

  • 協会会員ゴルフ場に勤務する社員(申込時、新年度学卒者で採用予定の者を含む)であること。この場合、社員とは当該ゴルフ場での雇用形態や社内での呼称にかかわらず、雇用契約が結ばれ実際に勤務している(予定含む)者で、プロテスト合格を目指している者とする。
    なお、PGAおよびJLPGAティーチングプロ資格取得者であっても、上記の勤務実態があり、プロテスト合格を目指している者は参加できることとする
  • 所属ゴルフ場において、研修会参加前6カ月間のベスト10ラウンドの平均ストロークが78ストローク以内(これと同等の力量があると支配人が認める場合を含む)であること
  • 心身ともに健康であること